イナゴをやめる

こんばんは。

 

自戒の意味を込めて、これを書いています。

 

私は昔からTwitterやY板で、株式投資に長けていそうな人のオススメをつい買ってしまう悪い傾向があります。俗に言う「イナゴ」ですね。

 

それで儲かったこともありますが、トータルで見れば損している方が多いです。

 

買って、下がってきたなーと思ったら、その人は既に売り抜けていたり……。

 

そんな時、ついその人のことを憎んだりしたくなりますが、最終的に売買を決めたのは自分なので、そんな自分の判断を責めるべきなんですよね。

 

つい先日も、上手な人がこの局面なら買い、という言葉を受けて悩みながら買ったところ、先物が下がって、sox指数も下がって……、お休みなのにへこみました。

 

自分で決断することでしか、成長はしないので、あらためてイナゴは辞めようとしみじみと思いました。

 

 

自分の頭で考えて動きましょう。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

東京喰種トーキョーグール:re 最終巻を読んで。ネタバレはあり。

久しぶりの日記です。

このはてなブログをはじめた頃は前職を退職してから。その後も色んなことがありましたが、今は無事に就職して働いています。

 

まあ、そんな話は置いておいて。

 

東京喰種トーキョーグール:reの16巻を読みました。

最終巻です。アニメは見ていたのですが、原作は途中までしかみていなくて、大人買いをして無印からreまで2週間?くらいで最後まで読みました。

 

印象的なシーンがとても多いですが、私はやはり、カネキが

「先を知っていてもまたリゼさんに会いにいく。全てが僕には必要なことだった」

みたいなニュアンスの台詞があって、そのシーンは特に心に残ってます。

 

あんなに辛いことの連続で、拷問されて、ズタボロにされたのに、全てが必要なことだったといえる、カネキという人間の強さがそこに表れていると思います。

 

「今の自分を肯定することは、過去の自分を肯定すること」

 

「何度も選択して、それをひっくり返してまた失敗して、でも、それが僕だ」

 

どんな時でも前に進んだ、その生きざまは多くの人の心に刺さるのではないでしょうか。ちなみに台詞はうろ覚えで、正確ではないです。

 

人間と喰種。

 

大事な人を殺された人と、殺した人。

 

様々な因縁、葛藤、を自分なりに消化して、答えを見つけ出そうとする姿には目を奪われます。

 

亜門の育ての親であるドナードとの向き合い方、子どもが父親を愛して何が悪い、という言葉も素敵。あそこに辿り着くまで、何度も自問自答したんでしょうね。

 

六月君も戻ってこれてよかったです。無理だと思っていました。

ラストではトーカちゃんにりんごを送っていましたね。

 

個人的には才子ちゃんの優しさに救われました。

ママン、とハイセのことを呼ぶけれど、才子ちゃん自身が一番母性があったかもしれません。料理は苦手みたいですが笑

 

 

最近、株式投資で凹むことが多かった自分には、カネキが何度も間違いながら傷付きながらも進む姿は、心に染み入りました。

 

涙が出る場面も多かったです。

什造、ほんとに良かったね。報われて、本当に良かった。

 

以上、感想でした。

 

 

きっと自分の心は全ての正解(自分のなかの答え)を知っていて、あとはいかに頭でそれを受け取るか。近頃はそう感じることが多いです。

 

ゆっくりと休みたいな。自分の心と対話できるように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか16 ネタバレあり感想

 「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか16」を読みました。

 

頭の整理がつかないこともあり、久しぶりにブログを書きます。

ネタバレありの感想なので、くれぐれもご注意下さい。

 

 

読後に表紙をまじまじと見て、二人が照らし合わせたように描かれているのが納得できました。こんな展開は予想外です。

 

シルはフレイヤとの契約で何かの能力をかりているとか、そんなこと事情だと思っていたのですが、まさかフレイヤ本人だとは。

 

今までシルさんは、ヘルンだったとうこと?

変神魔法を使うことでヘルンはシルの外見になって、女神の感情を共有する。

 

エピソードフレイヤでも、二人が料理を一緒にするシーンがありました。

二人は一緒に存在できる、普段酒場で働いていたシルは、フレイヤ?ヘルン?

 

いまいちまだよく分かっていませんが、今までのシルさんがいなくなった喪失感があります。

 

あとアーニャ。アレンはもっと優しくしてあげて……。アーニャ好きだから、報われて欲しいです。

 

 

最後にベルを盗るとフレイヤが言ってましたが、どうするんでしょうか。

 

ヘスティアファミリアに勝ち目なくないですか?

ベル君は魅力に対抗できるし、ヘスティアを神質にして脅すとか?

 

 

続きがかなり気になります。ダンメモのシナリオ執筆も大変でしょうが、本編の方も早めに出してほしいところですね。

 

 

昨日の株価予想の結果について 祝三櫻工業ストップ高

昨日は株価が上がりそうな銘柄として5つ挙げました。

その結果です。

 

5441 大平洋金属   2659円  前日比 +44 (+1.68%)
6584 三櫻工業    1350円  前日比+300 (+28.57%) 
8136 サンリオ    2201円   前日比 -5 (-0.23%)
4503 アステラス製薬 1770.5円  前日比 +3.5 (+0.20%)
4368 扶桑化学工業  2,837円  前日比 +95 (+3.46%)

 

5銘柄中、4銘柄の上昇。今回はかなり予想が的中しました。

三櫻工業は本日の寄りで買い付け。含み益が頼もしいです。

 

大平洋金属、節値を突破した扶桑化学工業は明日以降も期待大です。

扶桑化学工業に関しては一度既に利確済み。再度、自分が売った価格より高値で買い直すのは勇気がいりましたが、今現在でいえば成功です。

 

下落予想した2銘柄の結果は

9437 .NTTドコモ 2833.5円  前日比 -13.0 (-0.46%)

6701 NEC     4555円  前日比 +20  (+0.44%)

 

こちらは2銘柄中1銘柄の下落でした。ただNECも長い下ひげ陰線でしたね。

これは下ひげ陽線なら打診買いしたいのですが、なんとも微妙です。

 

そろそろBOXをどちらかに放れると思うのですが……。

明日の終値が陽線で4600円を超えるなら打診買いもありかもしれません。

 

ただ今はNECでリスクをとるよりも他に勝てそうね銘柄があるので、様子見です。

 

保有銘柄がほとんど上昇して、本日はとても良かったです。

素人の株価予想。明日は何が上がり、何が下がるか。

こんばんは。

 

日経平均が堅調すぎる中、本日は明日以降、何を買い、何を売るか監視銘柄(90銘柄くらい)のチャートをみていました。

 

少し書いてみようと思います。あまり参考にする方は少ないと思いますがくれぐれも株式投資は自己責任でお願い致します。責任は一切とれません。

 

さっそくですが上がりそうな銘柄について。

5441 大平洋金属

6584 三櫻工業

8136 サンリオ

4503 アステラス製薬

4368 扶桑化学工業

 

どれも上昇トレンドや新高値をつけている銘柄です。

特に大平洋金属はBOXの2400円を超えたのでかなり期待してます。

三櫻は既にかなり上昇しているので、少し不安もありますがまだいけそう。

 

サンリオはまだまだ過去に比べれば安いです。正直まだ一回揉んでからあげそうな気がしますが、そろそろ買わないと高値掴みしそうなので、買い検討。75日線が上向いてから買いたいのですが、それだと遅いかもしれないという判断です。映画など材料もありますし、今のうちに仕込みたいですね。一回損切した銘柄なので本心では買いたくないです(笑)

 

アステラス製薬は急騰してますが、まだいけるでしょう。多分。

扶桑化学工業も2767円の直近高値を超えるor節値の2800円を超えたら自信をもって買いにいけますね。

 

次は下がりそうな銘柄、

証券コードは割愛しますが、ドコモやNECは少し下げるかも。

NECはBOX相場をどちらに抜けるか。下がりそうな気がしますが、あそこは変な動きするので自信ないです。

 

ソフトバンク任天堂も下げそうではあるのですが、そろそろ短期リバが入ってもおかしくないので、微妙ですね。売りも買いも私はためらいます。

 

暴騰レシオで判断すると今は買いを控える場面なのですが、材料がある個別株は個人的に買っても良いと考えています。ただ急落のリスクは尽きないので、キャッシュは豊富に持ちたいですね。半導体銘柄もどれか欲しいのですが、今から入るのは躊躇います。

 

明日の信越やあとはカーボン銘柄としてSECカーボンの値動きをみて、買うか決めたいです。昭和電工日本カーボンもいいチャートしてます。半導体銘柄はいわずもがな。

 

今週も株式投資頑張ります。皆様も気を付けて。

「成功する人が磨き上げている超直観力」を読んで。

「 成功する人が磨き上げている超直観力」を読みました。

 

八木龍平さんの本です。同じ著者の「成功している人は、どこの神社に行くのか?」という本が良かったので、買ってみました。

 

内容はタイトル通り、直感について書かれています。

 

前作は統計的な観点から観たスピリチュアルな内容でしたが、今回はそこまでスピリチュアル的な要素はないです。

 

ただ潜在意識について書かれていたり、普通の人は少し驚く内容もありました。

 

私は昔、かなり頭がかたく論理的でないと受け付けなかったのですが、最近では直感とか流れとか、そういう超常的なことも受け付けるようになりました。

 

だから、この本に書かれていることもすんなり腑に落ちました。

 

意図的にボケーっとして何も考えない隙間時間を作ったり、良い意味で自分本位で生きる、嫌な自分と向き合って認めることの大切さを実感してます。

 

読みやすい文章で、内容も平易で分かりやすいので、気軽に読める一冊です。

 

成功する人が磨き上げている超直感力

成功する人が磨き上げている超直感力

 

 

どうでもいいですが、ついに就職しました。

こんばんは。報告が遅れましたが、ついに就職しました。

 

今月の9月からの勤務です。無職期間は約1年半。

職業訓練学校に通ったりもしましたが、いやーこう書くと長いですね。

 

意外と会社に行くことも(今のところは)苦にならなくて、長期で働いていけそうです。事務系の仕事で前とは全然環境が違います。

 

なんと!自由に有給がとれるのです。マジで凄いです。

 

え、当たり前? 有給が当たり前だと思っている人は幸せです。

 

前職はサービス業なこともあり、自由に有給はとれませんでした。

病気でもとれないというブラックぶりでしたね。

 

やっと安定した収入が見込めるので、課金もしやすくなりました(笑)

 

これから頑張っていきます。